旭川の手すり取り付け会社が気合入っていた件 ~旭川筋肉探検隊~

こんにちは!

最近、とある本を読んで、炭水化物を抑えて、良質の油をとるように心がけて、
午後3時のねむーい、だるーいが無くなった健康マニアの今井です(^^)

世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術

そんな健康マニアの今井ですが、
業務上、WEBサイト制作や、その活用・運営代行などのお仕事をさせていただいていると、
いろいろな会社様をご訪問させていただき、その会社の良さや楽しさを目撃することがあります。

そして、先日、その健康マニアな私が、心踊る会社に訪問しました!

その会社さん、従業員みんな、体がやたらデカいです(笑)

㈱ディアハピネスさんと言って、
事業内容は、自宅などに補助金のきく、介護用の手すりの取り付けなどをされている会社なんですが、
手摺の取付けって確かに力仕事もあるだろうけど、そんなに体デカくなるか?!と疑問でした。

理由を訪ねると、会社の代表が格闘技好きで自らジムを運営していて
スタッフはだいたい練習にも参加しているとのこと。。。
なるほどね!

筋肉好きな僕は、面白そうだと思い、ジムの見学をさせていただく事に

やっぱり怖そうです(高嶋社長は中央)

あ、でも、笑うとそうでもないです ・・・よね?!

ところで、みなさん、ケトルベルって筋力トレーニングの器具をご存知ですか?
こんな、鉄の玉に、取っ手をつけたようなもの。。。

ロシアの格闘家などの間で、よく使われている器具です。

使いかたは↓こんな感じ↓

多少、健康には気を付けている今井も、旭川市の総合体育館などで10㎏ぐらいのケトルベルはみたことはありましたが、ピラニアジムは、35㎏ものデカいケトルベルをこう使っていましたw

片手でスイングリフト w

何回も何回も・・・

いや~人体ってすごいねw

30㎏のバーベル担いでスクワットしていましたが、見直しますね(・.・;)

そして、彼は新人の佐藤君

高島社長が、これからのトレーニングビフォーアフター、後で見比べたいとのことで、半年後を楽しみに撮影

ライザップみたいに変わるそうですw

これはちょっと継続して取材したいですね!

ビフォー アフターみたいなね(笑)

ディアハピネスさんは、仕事のストレスや人間関係のわだかまりなんかは、
トレーニングで解消されているそうで集まればみんないつも笑顔です。

筋トレも、打撃も、グラップリングも楽なことは何もないですが、
1つの事、自分の体の事を追求する総合格闘技は奥が深くて、見ているだけでもわくわくします。

ぼくも体を動かすことや、健康の事を学んでいる時のわくわくがありますので、
今後も続けてお邪魔しようかなと思いました。

次回は格闘技体験でも書こうかなw

手すり取り付け 介護リフォーム専門店 株式会社ディアハピネス

旭川市 手すり取り付け 介護リフォーム専門店 株式会社 Dearハピネス(ディアハピネス)

旭川市 手すり取り付け 介護リフォーム専門店 株式会社 Dearハピネス(ディアハピネス)

株式会社 Dear ハピネス(ディアハピネス)

高嶋啓太

〒079-8442 北海道旭川市流通団地2条3丁目25番

0166-76-1990

info@dear-happiness.com

http://dear-happiness.com/

北海道旭川市を中心に、北海道全域で手すりの取り付けを専門とした介護リフォームを専門店。
介護保険利用時の申請手続きのサポートも行っています。
一般住宅の玄関やトイレといった場所の取り付けはもちろん、介護施設や小中学校などの公共施設への取り付け施工実績も多数!