ホーム  >  SEO  >  E-E-A-Tを無視したコンテンツは誰にも評価されない。必ず押さえるべき重要な指標を解説

E-E-A-Tを無視したコンテンツは誰にも評価されない。必ず押さえるべき重要な指標を解説

E-E-A-Tを無視したコンテンツは誰にも評価されない。必ず押さえるべき重要な指標を解説

E-E-A-Tとは、経験(Experience)、専門性(Expertise)、権威性(Authoritativeness)、信頼(Trust)の頭文字を取った略語で、Googleが世にあるWEBサイト、コンテンツを評価するための指標です。

GoogleはこのE-E-A-Tを軸に、WEBサイトがユーザーにとって価値があるかどうか、信頼に足るかどうかを評価しています。

このE-E-A-Tを無視したWEBサイトは、おそらく高い確率でGoogleにもユーザーにも評価されず、見込んだ成果を一向に獲得できないでしょう。

つまりは、集客数は増加せず、売上も上がらないということです。

そうならないためにも、本記事ではE-E-A-Tの基本の理解とともに、実際にどのようにWEBサイトに落とし込んで今後運営していけばいいかについて、具体的な行動に移せるように解説します。

E-E-A-Tとは

E-E-A-Tとは、WEBサイトやコンテンツを評価するGoogleの基準の一つです。

E-E-A-Tのそれぞれの頭文字をとって、「Experience(経験)」「Expertise(専門性)」「Authoritativeness(権威性)」「Trustworthiness(信頼性)」の頭文字を取った略語です。

E-E-A-Tとは
  • Experience(経験)
  • Expertise(専門性)
  • Authoritativeness(権威性)
  • Trustworthiness(信頼性)

以前はE-A-T(専門性、権威性、信頼性)の3つの指標でしたが、2022年12月15日にE(経験)が追加されて、E-E-A-Tとなりました。

Googleは、この「Experience(経験)」が追加されたことについて以下のように記しています。

経験を含んだこれらの要素が、ユーザーにとって有益な情報を届けるのに必要な要素として掲げています。

これらを順に解説します。

経験(Experience)とは

経験とは、コンテンツ作成者が持つ、そのトピックに関する実体験や知識の量のことです。

例えば、フィットネスジムの会員を増やす目的でコンテンツを発信する場合は、そのジムを体験したことがある人からの声が経験として評価されやすく、信頼されやすくなります。

具体的には、ジムに入会するまでの手順や、置いている器具の使い勝手、人の混み具合、清潔さなど。

これらは体験した人じゃないと話すことができません。

コンテンツには、文章もそうですが、写真や動画なども該当します。

入会の手順を動画で公開しつつ、自身の体験から手間取った部分を補足説明したりすると、その経験に助けられて喜んでくれるユーザーが出てくるかもしれません。、

経験を独自の価値観を踏まえたオリジナルコンテンツとして作成すれば、評価され他社との圧倒的な独自化が可能になります。

専門性(Expertise)とは

Expertise(専門性)は、WEBサイトが特定のテーマを専門に発信しているかどうかで判断されます。

つまり、言い換えるといろいろなテーマで発信している場合は、専門性が低いと判断されやすくなります。

例えば皮膚科を経営しているならば、皮膚の悩みについて専門的に集中してコンテンツを発信することが重要です。他の分野の情報は専門性を下げる要因になり得ます。

専門性をさらに考えてみると、皮膚科といっても「美容」に特化しているのか、「にきび」に特化しているかなどで専門領域はよりニッチにできます。

にきび治療に絶対的な自信と専門性があるのであれば、そこに特化してコンテンツを作成することで、検索上位を獲得しやすくなります。

権威性(Authoritativeness)とは

権威性は、「誰が発信しているのか」を評価する項目です。

先ほどの皮膚科であれば、にきび治療について悩んでいる時には、一般の人からの情報ではなく、医師からの話を聞きたいと思うはずです。

この権威性は、その人の実績や所属からも評価されますが、サイトの運営期間であったり、被リンクの数、サイテーション(SNSなどで引用・言及)などWEBサイトならではの指標からも影響があります。

普段の生活でも、この権威性を気にしていろいろな情報を得ることが多いものです。

例えば、本を読む時は事前に著者の情報を得ようとしたり、高級レストランに行く時には創業何年で評判はどうかなどの権威性を確認して、行動に移すことが多いのではないでしょうか。

この権威性はすぐ高められるものではないですが、今示せる情報はWEBサイトに記載し、さらに今後の行動でより高めることを考えるのも重要です。

信頼性(Trustworthiness)とは

信頼性は、ユーザーにとってその情報が信用できるのか判断する基準であり、WEBサイト、コンテンツ、運営者などを総合的に評価します。

この信頼性を担保するために、まずはコンテンツの運営者は、発信することにおいて責任の所在を明確にすることが重要です。

運営者情報や、所属の名称、住所、電話番号、メールアドレスなど、何か不備があった際に誠実に対応するための情報を記載します。

また、発信するコンテンツでは、事実や科学的根拠(エビデンス)を示したり、引用する際には信憑性が高い国や公的機関などの情報であることが信頼性の評価に大きく関係します。

加えて誤字脱字や文法ミスがないように注意したりすることも大切です。

これらE-E-A-Tの4つの指標をどれも欠けることなく満たすことが重要です。

集客数を増やし成果を出すには「専門性」が最重要

4つの解説をしましたが、その中でも専門性はとくに重要で、その他要素に大きな影響を与えます。

経験は専門性に基づいた発信をすることで価値を高め、絞った専門性だからこそ重なった権威性が発揮され、それらが乗じて信頼が蓄積していくと考えることができます。

集客数を増やし成果を出すには「専門性」が最重要

つまり専門性が分散していると、すべての要素が価値を高めにくくなります。

そのため、WEBサイトを運営するときには、まずターゲットを特定して専門領域を絞ることが非常に重要です。

ここが非常に重要なので、もう少し具体的な話をすると、そのターゲットは性別や年齢などのカテゴリーで絞るのではなく、ニーズで絞ることが成果をあげる鍵です。

美容皮膚科を例にするなら、

30~40代の女性をターゲットにするのではなく、「肌に悩みがあり、今より綺麗になりたい」というニーズを持つ人をターゲットにするべきです。

それに対して、美容皮膚科として、その人の悩みを解消するコンテンツを集中して発信することが信頼を獲得するWEBサイトの作り方です。

E-E-A-Tを高める具体的な手順

ここからはWEBサイトにおける具体的なE-E-A-Tを高める方法を解説します。

経験(Experience)を高める方法

一次情報をもとにコンテンツを作成する

経験(Experience)を高めるには、一次情報をもとにしたコンテンツを作成します。

具体的には、過去に経験したこと、その際に感じたこと、良いと思った点、悪かった点、使い勝手、使用年数、不具合など商品サービスに応じて経験したからこそ言えるコンテンツを作成します。

コンテンツを作成する上で、まずは自身や周りの経験を収集してみましょう。

以下のような点について整理します。

  • 自身が持つ経験を書き出す
  • その業界の専門家へのヒアリングやお客様の声を収集する

その経験が、情報を求めている人にとって価値があるかどうかという視点で情報を発信します。

また、経験はいきなり増えるものではないため、蓄積するための行動が重要です。

例えば、

  • 商品サービスを自身も日常的に使い続ける
  • 業界のイベントやセミナーに参加する
  • 業界の専門書籍や論文を読んで実践する
  • 業界団体の活動に参加する

ターゲットユーザーにとってどのような方法が価値になるかを常に考えて、経験を積むことが重要です。

プロフィールに人生経験を記載する

プロフィールにこれまでの人生で経験したことを記載しましょう。

ダイエットを目的としたパーソナルトレーナーであれば、

  • 何年の経験があるか
  • 何人の指導をしてきたか
  • 最高何kgのダイエットを成功させたか
  • 何ヶ月で何kgのダイエットを成功させたか
  • 自分もダイエットを成功させたことがある

など経験したことを記載して経験を示します。

専門性(Expertise)を高める方法

専門性を高めるには主に3つの方法があります。

【最重要】WEBサイトで扱うテーマを特化させる

すべてにおいて特に重要なのが、扱うテーマを限定的に絞ることです。

さまざまなトピックを扱うサイトでは、どの分野に置いて専門性が高いのか判別がつきません。それはGoogleも同様です。

ラーメン屋はラーメンに絞って作っているから専門店としての信頼が生まれますが、そこにうどんやそば、さらにはカレーまで置いていては、専門店という印象は薄れ、ラーメンの価値が相対的に下がる可能性があります。

できるだけニーズに合わせて発信する内容を絞ってテーマを決めます。

  • 30代でWEBエンジニアとして転職するためのサイト
  • 相続の中でも相続税に特化したサイト
  • 医療機関でうつ病に悩む人に向けたサイト

などテーマをできるだけ絞ってそのコンテンツを作成してください。

プロフィール情報を充実させる

業種業界や保有資格を掲載することで、その分野において専門的な知識や経験を持っていることを示すことができます。

コメントやレビューを集める仕組みを作る

例えば、このダイエットをしている人があなたのWEBサイトでダイエット方法を学び実践して成果が出たことについてコメントをくれた場合には、自身が何も言わずとも専門性を示すことが可能です。

ダイエットの成功をコメントをもらえる=ダイエットの専門家である。

間接的にそのような評価のされ方もあります。

権威性(Authoritativeness)を高める方法

権威性を高める方法について解説します。

権威性はいきなり高まるものではありませんが、権威性を高める方法としては大きく分けて下記の3点に分かれます。

「Who is」情報を開示する

運営会社名や監修者、執筆者の情報など『Who is』を開示することは、権威性の向上につながります。

メディアを運営、コンテンツを作成しているのが「誰」であるかは非常に重要です。このように無条件で権威性を担保できる場合以外でも、そのジャンルやテーマに精通している組織、人物であれば、「Who is」情報は開示すべきです。

なお、会社の製品・サービスに関する情報を掲載したり、コーポレートサイトや著者情報が載ったページへの動線を作ったりすることで、ユーザーや検索エンジンに、「Who is」情報が伝わりやすくなります。

whois情報の変更は、ドメイン会社ごとに違うため、それぞれのドメイン管理画面から確認してみてください。

被リンクを獲得する

被リンクとは他社サイトから自社サイトにリンクが貼られることを指します。

被リンクが多いということは、多くの人が自サイトをおすすめしてくれていることになり、検索エンジンとしても他社評価が高いサイトを有益なサイトとして上位表示を促します。

被リンクは集めようとしてもコントロールができない領域ですが、有益なコンテンツを発信し、他人にシェアしたいと思ってもらえれば、次第に集まります。

サイテーションを獲得する

サイテーションとは、ネット上で自社の企業名やサービス名、サイト名、個人名が言及されることをいいます。サイテーションについても多くコメントがなされるほど権威性が高まります。

ただ、これも被リンクと同様に、コントロールできる部分ではないため、有益なコンテンツを発信して、認知が高まる過程で徐々に増えていきます。

実績などをプロフィールに掲載する

専門性と同様、プロフィールには以下の情報を必ず記載しましょう。

  • 氏名
  • 所属
  • 実績
  • 資格・認定証

信頼性(Trustworthiness)を高める方法

運営者情報を記載する

コンテンツに責任を持つことが重要視されています。

そのため、会社概要や個人であればプロフィールページなどに下記情報を記載します。

  • 会社名や屋号
  • 代表者氏名
  • 本社所在地(支店があれば併記)
  • 電話番号 など

出典・引用元を明記する

情報の正確性を担保するためにも、国や公的機関などの信頼性に足る情報元からの引用であることを明記します。

誤字や情報の誤りがあった場合には誠実に対応する

コンテンツに対して、不備があった場合にコメントなどをもらった際には、誤りを認め誠実に応対することが重要です。

webサイトをhttps(SSL化)する

SSL化といって、WEBサイトのセキュリティを高めることが重要です。2024年5月現在においては、httpから始まる(SSL化されていない)サイトの方が少なくなってきました。

SSL化していない場合、サイトに訪れた際に暗号通信がなされず、ユーザーの情報が盗まれる可能性があります。

そのような悪影響を含むサイトは信頼性に欠けるとして検索順位の低下に繋がるので、SSL化は必須です。

SSL化の手順は使っているサーバーごとに違うため、「サーバー名 SSL化」などで調べてみると情報が出てくるはずです。

経験・専門性・権威性を高める

最後に、経験・専門性・権威性を高めることで信頼性も比例して高まります。

そして、Googleの評価基準として、「信頼性」を重要視していることから、結果、どれも欠けることなく満たす必要があります。

まとめ

今回はE-E-A-Tについて解説しました。

E-E-A-Tは、Googleの検索品質評価ガイドラインにおいて重要な指標とされています。

E-E-A-Tを高めることで、検索結果での上位表示、ユーザーからの信頼獲得、ブランドイメージの向上、コンバージョン率向上、長期的なSEO効果など、様々なメリットを得ることができます。

今回は、E-E-A-Tの経験、専門性、権威性、信頼性を高める具体的な手順について解説しました。これらの手順を参考に、質の高いコンテンツを作成し、E-E-A-Tを高めてください。

また弊社では無料のSEO相談を受け付けております。

今回の記事について質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

SEOの無料相談をしてみる

お問い合わせ

WEBサイトに関するお悩みはお気軽にご相談ください

Tel:070-4337-8230 お問い合わせはこちら

資料ダウンロード

サービス内容をまとめた会社案内をご用意しております。ご検討の際ご活用ください。

資料をダウンロード

無料メールマガジン登録

講座の最新情報や会員限定のコンテンツを配信しています。

エレメントの無料メールマガジンでは最新情報などを受け取れます。ご登録は以下よりお願いいたします。