こんにちは!旅ちゃん(@tabiha_)です。
本日、7月24日をもって、株式会社エレメントを退職することになりました。
このブログが、ここで書かせていただく最後のブログになります。
短い間でしたが、皆様、大変お世話になりました。
最後の機会に、少し、夢を語りたいと思います。
私は、北海道の富良野で生まれ育ちました。
7月に、本州から富良野に遊びに来た友人より、素敵なメールを頂きました。
「朝早くから、
昨日は麓郷にも行ってきたよ。素敵な場所が多くて感動の連続です。
移住希望者には理想的な町なんでしょうね!
こんなところで育ったからあの感性があるんだな。
次回は民泊よろしくね!」
なんだか、嬉しいな。
自分の生まれ育ったところに来てもらえて、喜んでもらえるって、
本当に、本当に、幸せなことだと感じています。
エレメントで働いてよかったこと
今回、エレメントのおかげでずっとしたかった地域おこしの仕事に関わることができて、
とても素敵な方々に出会うことができました。
・宿・レトロハウス銀座旭川の川上 伸太郎代表の
「やってみたらできるんじゃない?」精神。(上記の画像は宿のフロントの写真)
・工藤農園、レストランあぜ道より道、富良野スイーツトア・ルージュの工藤次郎社長の
「富良野の景色は、作ったもんじゃないんだ、与えられているんだ」という言葉。
・ふらの香りの舎の社員が「野口社長、いい社長なんですよ~」といきいきしている様子。
・後藤純男美術館の小野寿樹営業課長が
「毎日ウォーキングして景色を発信しているんです」と嬉しそうに話していたこと。
・薪窯パンLafiの出合祐太代表の「生まれ育った富良野を盛り上げていきたい」と、
色々なアイデアを出し、ブルキナファソの高校生を野球留学招待をしていること。
・同僚の天池さん、堀川さんの、生まれ育った町で地域おこしをしたいという思い。
などなど、素敵な方に沢山出会えたことに、感謝です!
私は2015年7月現在、富良野と宿・レトロハウス銀座旭川在住です。遊びに来てくださいね!
Thank you for your love.
Thank you for your everything.
さよならのかわりに…
(山口百恵 さよならの向こう側)
感性を高める生き方:よそ者、若者、ばかもの、こども!
☆感性を、高める生き方をしていきたいと思っています。
のびのび、安心して暮らせる、幸せな時間は誰にでも等しく与えられていると思うのです。
1、野菜ソムリエとして、手作り生活に挑戦します!
今後のイベントに向け、しそジュースを作ろうと思っています。
7月26日のアフリカンフェスin富良野小学校!
7月27日からの静琴書道学院の書道展@富良野へそ祭り!
8月1日の旭川ふらりーと祭り!
8月2日、22日、29日に行われる、宿・レトロハウス銀座夏祭り!
などなど、7,8月は祭りにかかわる機会がとっても多いので、
美味しいジュースを持っていきたいと思っています^^
2、教育で地域の楽しみアップ!
愛知県の限界集落で働いた時、地域のお年寄りの、
資源を生かして工夫して生きてきた姿に感銘を受けました。
物を大切にして、生きるということ。作って、傷んだら直して、使うということ。
たった100年足らずの一生に、私は、どれだけの贅沢をしているんだろうと思いました。
次の世代に、素敵なことを伝えられる人間でありたいと思っています。
徳島県神山町、の「アーティストインレジデンスとオフィス誘致で町おこし!」
岡山県西粟倉、の「地域で100人の起業家を育成して町おこし!」
などなど、日本各地で変化が始まっているのを感じています。
ブログを続けていきます。
tabiha.comという個人ブログで地域の魅力を発信していきます。
野菜ソムリエ、書家、イラストレーター、田舎暮らしなどの活動情報も上げていきます。
良い人生にしていきましょう!
Merci beaucoup!
Bon Voyage!
旅より^^
旅ちゃん
最新記事 by 旅ちゃん (全て見る)
- 旅ちゃん卒業します!~さよならの向う側へ~ - 2015年7月24日
- 【無料で起業ノウハウ】サンモクセミナー開催中! - 2015年6月19日
- ラベンダーの季節到来!富良野、美瑛のアットホーム宿はいかが? - 2015年6月18日
- 【道新掲載】ぴっぷ小ねぎしょうゆレポート! - 2015年6月11日
- 6/18(木)無料セミナー開催☆『WEBマーケティング基礎! 3つのコツで、自分のナリワイを輝かせよう!』 - 2015年6月8日
株式会社エレメントのサイトが新しくなりました!
スタッフが更新する最新情報・ブログはこちらからご確認いただけます。